
当校では法務省入国管理局の審査規定に基づき、以下の書類をご準備いただいております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。なお、申請書類につきましては、 国、地域及び個人により異なる場合がございますので、詳細につきましては必ず事務局あてご確認下さい。
必ず提出するもの
1.履歴書(写真貼付) |
学校指定用紙を使用してください ダウンロード |
---|---|
2.留学理由書 | 就学理由と卒業後の進路について詳しく記入してください ダウンロード |
3.最終学校の卒業証書及び、成績表の写し | 4年制大学以外は高校の卒業証及び成績表が必要です |
4.日本語学習歴に関する証明書 | コース名・既学習時間・総学習時間・レベルなどの記載があるもの※日本語能力試験J-TEST NAT-TEST合格者は証書の原本を提出して下さい。 |
5.在職証明書 | 申請人の経歴や職業内容・会社の了解・復職予定・会社の規模などを証明する資料 申請日現在職に就いている人 |
6.戸籍謄本・戸口簿 | 直近の状況が記載されていること |
7.パスポートのコピー | すでにパスポートを取得している人 |
8.写真8枚(縦4cm×横3cm) | 直近3ヶ月前までに撮影されたものに限る(上半身正面のものに限る) |
【注意事項】
1.経費支弁書 | 経費支弁の経緯および学費・生活費等を記入し、押印(サイン)してください ダウンロード 英語 簡体中国語 |
---|---|
2.預金残高証明書(原本) | 定期預金(6ヶ月以上)で、日本円に換算して概ね150万円の残高を証明するもの |
3.親族関係に関する公証書 | 氏名・現住所・続柄など申請人と経費支弁者の親族関係が詳細に記載されたもの |
【注意事項】
1.経費支弁書 | 経費支弁の経緯および学費・生活費等を記入し、押印してください ダウンロード |
---|---|
2.住民票または外国人登録済証 | 世帯全員が記載されたもの 外国人の方は在留カードの写し |
3.課税(納税)証明書 | 市区町村発行の「課税証明書」か「住民税納税証明書」。または、税務署発行の「納税証明書(その1)(その2)」 ※いずれの場合も「個人年間総所得」が記載されていることが必要 |
4.職業証明書(右記のうちいずれか一つ) | 会社役員の場合...登記簿謄本 会社員の場合は在職証明書 自営業者の場合...確定申告書(控え) ※税務署印のあるもの ※原本は確認後返却します 会社員の場合 ...在職証明書 |
【注意事項】